ハワイで初めてのシャークウォッチングツアーがオアフ島のノースショアで体験できます!
古代ハワイでは神聖な生物とされていたサメを船からすぐ近くで見る事が出来ます。また、ダイビングやシュノーケリング体験者は水中の檻の中に入ってサメを見る事が出来ます。
キャプテン・ジョウと親切でフレンドリーなスタッフがご案内します。
よくある質問Q&A
Q1)どんなサメが見られるのですか?
A)その日の状態や状況によって変わりますが、ガラパコスシャーク(メジロザメ1種、3~4m程)、サンドバーシャーク(メジロザメの1種、1.5M程)、ハンマーヘッド シャーク等が見られます。
Q2)ツアーに入ってもサメが見られない事はありますか?
A)めったにありません。過去に、年に1日ほど産卵の時期か、大雨で水が濁ってしまっている時サメが見れなかった日があります。サメが寄ってくる理由としては昔、ハワイの漁師達が死んだ魚等を「カニつぼ」と言われる壺にいれてカニを捕る為に海の底に罠を仕掛け、その「カニ壺」を引き上げる時に壺から落ちる魚等を目当てにサメが寄ってきていたそうです。その壺を引き上げる時のモーターの音と船のエンジンの音が似ているそうなので、船が近づくとサメが寄ってくるそうです。
Q3)値段はいくらですか?
A) 船からの見学コースはお一人様$70 、
子供料金(3歳から12歳まで)$45
檻に入って水中で見学コースはお一人様$100
(シュノーケルが出来る方に限ります。)、
子供料金(3歳から12歳まで):$60
送迎が必要な場合お一人 $55追加
(現地でツアーの後 支払ってください)
ケージ | 船上から見学 | ワイキキからの送迎 | |
大人 | $100 | $70 | $55 |
子供(3–12歳まで) | $60 | $45 | $55 |
Q4)ツアーは何時からですか?いつ行なわれていますか?また、ツアーの時間はどれくらいですか?
A)ツアーは朝7時から12時に毎時間出発します。朝早めのツアーのほうが風が少なく海の状況が良いことが多いので出来ましたら早めの時間のツアーをお勧めします。お席に限りがありますのでお早めのご予約をお勧めします。 ツアーの時間は約2時間です。
Q5)2人で参加しようと思っているのですが,大丈夫でしょうか?
A)ツアーは1回のツアーにつき2人以上で18人までとなっていますので、大丈夫です。もし、18人以上になる時もご相談下さい。
Q6)檻の中で見学コースの申し込みをしたいのですが、シュノーケルやウエットスーツのレンタルはしていますか?
A)シュノーケルのセットのレンタルはツアー代金に含まれていますので、船上で借りる事が出来ます。ただ、ウエットスーツは水面では浮きすぎるので不要です。必要ならラッシュガードをお持ちいただけると体温をキープできるかと思います。
Q7)ワイキキに滞在していますが、送迎等はありますか?
A)ワイキキ地区、カハラのホテルよりの送迎はお1人様$55です。レンタカー(50分程)、もしくはアラモアナから出ているバス(52番、所要時間約2時間15分)でも行けます。
Q8)このツアーはどこで行われているのですか?
A)このツアーはハレイワハーバーから出ている船で行われています。ハレイワハーバーはお店からだと歩いても5分ぐらいで着きます。
もしくは、お電話808-637-SURF(7873)か、Eメール surfnsea.jp@gmail.com まで